12 御茶ノ水・神田・神保町

御茶ノ水というエリアには、教会と神社・西洋と日本の祈りの地があります。古くから信仰の対象となる場所にはアートが存在していました。そしてこの地に、新しいアートスポットが続々誕生しています。新旧が織り交ざるアートエリアに出かけてみましょう。

美術館・博物館
アートギャラリー
名所(歴史)
名建築
0
0
4
2
神社・仏閣
パワースポット
カフェ・休み処
3
2
3
集合場所

御茶ノ水駅

基本ルート
ルート内容
1.御茶ノ水駅聖橋
2.神田明神商売繁盛の神社としても有名
裏手に銭形平次の石の銭がある
3.湯島聖堂建築としても見る価値あり
4.ニコライ堂重要文化財(東京復活大聖堂)
入れたら施設内にも入る
5. 御茶ノ水ソラシティ地下1階 お茶ナビゲート
煉瓦擁壁も見ておきたい
6.ワテラス2階RIN8890でジャパンデザインを見てみましょう
外観である、神田花暦園を歩きましょう
7.マーチエキュート神田万世橋旧万世橋、LIBRALYでこの土地の歴史を見て見ましょう。
たくさんのショップがあります。いろいろ見てみましょう
8.秋葉原駅マーチエキュートに残る人は残ってもよい。
解散場所

秋葉原駅

ルートマップ

12

このイベントの栄養成分

イベントに参加したい!と思ったら?

各イベントの詳細(日時、費用、最少催行人数、その他注意事項、申込みについてなど)は、AE-SalonのWEBページにてご確認いただけます。
イベントのお申し込みもAE-Salon内にて行っておりますので、そちらで詳細をご確認ください。